実をいうと、ずっと前からオレゴンハウスに決めていました(笑)

子供の出産を機に家づくりを決意!
結婚してからしばらく、アパートに住んでいた私たちが「そろそろ家がほしいね」と話しはじめたのは2024年の6月ごろ。
ちょうど子供を授かったこともあり、タイミング的に今かなと。
それから、理想的なマイホームの実現を目指して、自分たちにぴったりな建築屋さん探しをスタート!
…するのが一般的な家づくりの第一歩だと思いますが、私たちの場合、そうではありませんでした。
というのも、お願いする会社さんがすでに決まっていたからです。
あのアメリカンハウスをつくっているのは…
普段よく通る道、そこに素敵なモデルハウスがあって、いつも前を通るたびに「あんな家がいいよね」とふたりで話していたんですよ。
で、いざ本当に家を建てると決めるとなり調べてみたところ、あの家をつくっているのがオレゴンハウスさんだと判明!私たちは迷うことなく、話を聞きに行くことにしたのです。
担当してくれたのは千葉支店マネージャーの林さん。
この人がまためちゃいい人で、何でも気兼ねなく話すことができて、家づくりの頼れる先輩って感じでしたね。
ちょっとした相談ごとにもすぐに返事をくれたり、メッセージでのやり取りはとにかくスムーズ!こちらの希望も細かく聞いてくれて、すごく信頼できるお方でした。
憧れのデザイン×優れた機能性
家づくりでこだわったポイントはいろいろありますが、まずは外壁の色。
ティファニーブルーっぽい色にしたいという妻の希望を叶えてくれて、めちゃくちゃかわいく仕上がりました。
間取りは土地に合わせて考えてもらって、パントリーやウォークインクローゼットなど、収納もたっぷり。
コストコでよく買い物するので、大きなパントリーはほんとに助かってます。
室内では、ホテルっぽい雰囲気のトイレや、宙に浮いてるようなデザインの洗面台がお気に入り。
インスタで見たものを参考にしたんですが、見た目だけじゃなくて掃除もしやすいのがうれしいポイントです。
あと、どうしても取り入れたかったのが吹き抜け。
モデルハウスを見て一目ぼれしたんですが、実際に住んでみると、明るくて開放感があって大正解!
「吹き抜けって夏は暑いんじゃ?」って心配してましたけど、断熱がしっかりしてるからエアコンもちゃんと効いて心地良いです。
あと、屋根裏の収納スペースも便利で、冬服や季節ものをしまうのに重宝してます。
私たちの家づくりは、正直「楽」でした
住みはじめてから感じたのは、「とにかく快適!」ってこと。
アパート時代と比べて、広さも明るさも段違い。家に帰るのが楽しみになりました。
正直、家づくりで「ここが大変だったな」って思うことはほとんどなかったですね。なぜなら、林さんという存在が居たから。
いつも迅速かつ完璧に対応してくれました。
家ができてからも、草刈りを手伝ってくれたり、カーテンレールを付けるために電動ドライバーを持ってきてくれて自ら取り付けてくれたり…。本当にいろいろ助けてもらいました。
このようにオレゴンハウスさんは、デザインだけじゃなく、人間力も素晴らしい会社なんですよね。
そのうえコスパのバランスも抜群!
私たちのようにアメリカンハウスに憧れのある人は、絶対に一度は話を聞いてみるべきだと思います。
-
- 築50年の日本家屋からアメリカンハウスへ。毎日ワクワクさせてくれます。
-
- デザインも機能もコスパも対応も、すべての面で満たされました。
-
- 憧れだったアメリカンハウスでの日々は想像以上にスマート
-
- ダントツの対応力!土地探しから安心してお任せできました
-
- 大満足!後悔の無い自分たちだけのお家が出来ました!
-
- 一目見たときから日本物産さんで建てようと決めていました!
-
- 1年中快適!ずっと居たくなる家になりました!
-
- どんな要望も、使いやすくオシャレに叶えてくれました!
-
- 何でも相談できた日本物産さんだから家づくりをお願いしました!
-
- 夢のウッドデッキをGET!理想の暮らしを実現できる家ができました!
-
- 運良く日本物産さんに出会えたおかげで“全部“完璧な家ができました!
-
- 日本物産さんのおかげで理想の家づくりができました!!

OREGON HOUSE produced by 株式会社日本物産
創業1977年|相模原・町田・千葉エリアで注文住宅・分譲住宅・デザイン住宅を建てるならOREGON HOUSE/日本物産へ
アメリカン住宅・北米西海岸スタイルの住まいを、予算も性能も最高品質でご提供いたします

営業時間 9:30~19:00/毎週火曜日、水曜日定休